二人で考えすぎるブログ

二人で、考えすぎずに書く練習をしています。

幸せを逃してしまう10の言動

f:id:ayak2012:20170805114140p:plain

こんばんは。人の記憶力のパワーに驚いている十専口人です。実は、この前ある曲を耳にしたのですが、瞬間ついつい口ずさんでしまいました。曲名もアーティストも全く記憶になかったのですが。

曲名を調べてみると・・・

youtu.be

自分でもびっくりしました(笑)

妹が大好きなアニメだったので、自然とエンディング曲を覚えていたのだと思います。もう20年くらい前の話ですが・・・。いや~記憶力って恐ろしい。

さて、今回は「幸せを逃す言動」について書いてみます。「幸せ」ってそれぞれの基準があり、本人が「幸せ」と感じればそれは「幸せ」なので、定義がとても難しいです。

ここで書く幸せとは「運」みたいなものと考えてください。運は、偶然や奇跡の産物と思われがちですが、実際は作ることができるものです。引き寄せるように仕向ける、といった方が近いでしょうか。私が言う「運」とは、「人」「ご縁」のことです。

皆さんが、運良いなと思う瞬間ってどういう時でしょうか?大抵、人との出会いが絡んでいませんか?

運が良い人とは「人(ご縁)を呼び込む力がある人」

呼び込んだ人が「プラス」の力を持っている人であれば「幸運」、「マイナス」の力を持っている人であれば「不運」となります。「幸せを逃す言動」とは、マイナスの人を引き寄せる行為ということです。

私は基本的に「この人マイナスの力持っているなー」と思う人には極力近づかないようにしています。というのも、人は、一緒にいる人に必ず影響を受ける生き物だからです。自分がどんなに注意していても、一緒にいる人がマイナス思考だと、知らないうちに自分もマイナス思考になっていきます。だから、真剣に付き合う人は選ばなければいけません。

幸せを逃す10の言動

①愚痴を言う

愚痴とは「言っても仕方ないことを嘆く」こと。つまり、言いたいだけ言って解決する気が全く無い人のことです。しかし、全く言わないのも体に毒ですので、多少は言った方が良いと思います。ただ、言う人は選ぶべきです。吐き出す為に言うのは良いですが、何の解決にもならない事を理解しておくべきであり、それを分かっている人に言うべきです。

②過去の話をする

「昔はこうだった」「あの時こうしていれば・・・」と口癖のように言う人。「で、今どうなの?」って言い返したくなります。過去の栄光や失敗の話をいくらほじくり返しても何の解決にもなりません。そういう人と一緒にいても、いつまでも成功しないように思います。

③言い訳をする

「○○だったので」「時間が無かったので」と出来なかった理由を言う人。全て言い訳にしか聞こえません。その後に具体的な解決策を提案するなら良いと思います。ただ自分を正当化する為だけに言う人が多すぎます。結局自分しか守るつもり無いんだなと思ってしまい、いずれ自分もそうやって言い訳の対象にされるんだろうなと感じてしまいます。

④できない話をする

会議などで出来ない話ばかりする人いませんか?アイディアを述べたいだけの人、自分の発想力を自慢したい人。ブレーンストーミング等ではそれも大切ですが、要はそこで終わらないことが肝心です。アイディアを出すこと以上に、どうやったら実現できるか?と考える時間を割く人は、必然と成功する人だと思います。

⑤アラを探す

マイナスしか見てない人のことです。物に対しても人に対しても欠点を見つけることに一生懸命で、それを周囲に知らせることで自分の存在価値を見出しているような人たち。欠点を指摘するなら、それなりの責任と覚悟が必要です。「ならどうすれば良いのか?」改善策の提案と、それを実施する覚悟を持つ必要があります。

⑥期限(時間)を守らない

私が「この人信頼できないな」と思う一番の要因かもしれません。口ではマイナスな事を言っても、期限を守る人の方が信頼できます。その人にどんな理由があったのかは分かりませんが、それで遅れるということは、そっちの方が自分より大切なんだと思ってしまいます。「期限を守る」とは、相手に対する思いを行動で示すことです。もちろん、物理的に不可能な場合もありますが。

⑦連絡(報告)が遅い

これも行動で示しているかどうか、という話です。相手の都合も考えている人は、こうならないと思います。「ここまでに○○します」と最初に期限を約束したり、「現在○○しています」と中間報告することを忘れません。連絡が遅いという事は、自分の都合しか頭にない人です。

⑧自分が基準

自分の知らないもの、興味ないもの、経験ないことに対して常に否定的な人のことです。アーティストならそれでも良いのかもしれません。自分の世界観を突き詰めていくことが、その人の魅力に直結しますから。それに突き抜けたアーティストは、自分独りで生きていく覚悟を持っているように思います。ただそれでも、相手を思いやり、優先できる人は自然と人が集まってくる人だと思います。

⑨プライドが高い

ここで言うプライドが高い人とは「自分が勝ったか負けたかで判断する人」や「自分の非をなかなか認めない人」の事です。周りから認められたいけど、自分は変えたくない。その気持ちが強ければ強いほど、じゃあ勝手にすれば、と思ってしまいます。自分を変えることを厭わない人は、素直で、前進することにフォーカスしています。

⑩逃げる

嫌なことを後回しにしたり、避けようとする人のことです。不安な気持ち、怖い気持ちは誰にでもあります。しかし、そこから逃げているといつまでも成長できません。失敗するかもしれませんが、挑戦しなければ成功は決して訪れないのです。

幸せをつかむ為には

自分が「プラスの力を持つ人」になるということです。そうすれば、自然とプラスの人を引き寄せるようになります。その為には、プラスの力を持つ人と一緒にいることです。矛盾しているように思うかもしれませんが、一人でプラスになろうとするのはかなり困難です。最初は、プラスの人の傍にいることで、プラスの考え方、発言、行動を習慣化していくことです。

どんな人と一緒にいたいと思うか?

自分がそういう人になれば、自ずとそういう人が寄ってきます。重要なのは、それを「行動」と「結果」で示していくことです。

 

by 十専口人