二人で考えすぎるブログ

二人で、考えすぎずに書く練習をしています。

超超超今更「君の名は。」を見たよ

http://www.kiminona.com/images/top/main_vsl02.jpg

新海誠監督の作品は

以前に「秒速5センチメートル」を見たけど、全く肌に合わなかった宇井都です。

ので、劇場公開中も気になって気になってはいたけど(あまりに話題になってたから)

どうかねー、でもきになるねー、でスルーしちゃってた。

今回レンタルが可能になったので、amazonからレンタルして見ましたよ、「君の名は。

ネタバレとか何も気にせず、以下感想です。

全く乗れなかった…

いやー、結論から言うと全然乗れなかったですね。

そもそもの問題として、主人公2人のキャラクターに全く魅力を感じることができなかった。これが致命的だったと思います。

そもそもあの二人、あんまキャラ立ってなくないですか?

三葉ちゃんにしても瀧くんにしても、あまりキャラクター性を感じさせる描写がないんですよ。

三葉は普通の女子高生、小さな街で、こんな街やだとか思ってて、神社の娘ってことで何かと目立っちゃってクラスで陰口とか叩かれてて、でも言い返せないおとなしい性格で、東京に憧れてて…とか、そのくらいの事しか描かれてない。あと、頭にリボンとか巻いててちょっと痛い子なのかなっていう…(ここを突っ込むのは無粋なんでしょうけど、そもそも他の部分で魅力を感じないから、突っ込みたくなっちゃうのよね)

瀧くんも瀧くんで、なんか「喧嘩っ早い性格だよね」みたいなこと言われてたくらいで、それ以外の部分で何か個性を感じる部分って特に、ねぇ。

しかも二人の人格が入れ替わった状態での描写が多いもんだから、なおさら「そもそもどういう子なのか」っていうのがさらにわかりにくいっす。

なんで好きになったの…?

二人の人格に魅力を感じないもんだから、二人が惹かれあってる、みたいな描写が始まった瞬間、

「んえっ」って声出た。

なんでなんでなんで?どこが?どうして?

せめてなんか、わかりやすいシーンを入れてくれたら良かったのにと思う。

瀧くんが三葉と入れ替わっている間に、三葉の悩みをちょっと解決してくれるとか、

三葉が瀧くんの方で生活してる間奥寺先輩との仲をマジで接近させようと奮闘してくれるとか(あれ別に奮闘って感じじゃなかったよね、瀧くんも特に喜んでる風でもなかったし)なんか、まあ、なんでもいいんですよ。

あ、二人は徐々に惹かれ合ってるのね、みたいな助走が欲しかった。

それが何もなしに、お互い罵りあってたのがいきなり

「瀧くんと奥寺先輩がデートかあ」みたいなので涙流されても、ええええ?ってなっちゃって。

「二人の恋愛スイッチが入るシーン」を入れるのって絶対簡単なのに、なぜ入れないのか。「無粋でしょ」ってことならそれはそれでいいんだけど、それを入れなかったことがそのあとのストーリーの上で生きているようにもあまり思えなかったし、何度も言うけどそもそも二人のキャラクターにも魅力を感じてなかったのでとにかく二人に全く感情移入できず、そのあとの展開に対してめちゃくちゃ白けてしまった。

しらけてるから、三葉がいなくなったことへの喪失感も絶望もない。

二人がお互いを忘れていってしまうことへの切なさもない。

そんで細かいことがいちいち気になってしまう。三葉の服装がクソダサいとか、先輩のキャラクターもスカスカだなとか。

「あー、なんかこういう感動話が書きたかったんだなあ」みたいに感じちゃう。そんなことないんだろうけども、さあ。乗れないのですよ。本当。

新海誠監督の恋愛観について思うこと

秒速5センチメートル」を見たときにも思ったのですけど、

新海監督は「恋心」というものを、もしかしたらすごく神聖視しているのかなあと。

「秒速」にしても「君の名は」にしても、ずっと前に恋をした相手を忘れられない、忘れたくない!という、数年越しの恋、みたいなものをすごく美しく描いていて、もうそこの点が私からすると(あくまで私からすると)すごくズレているように感じるのです。

10代の頃の恋愛感情なんて、確かにものすごいエネルギーを持ってはいるけど、そのエネルギーの内訳と言ったら、自己愛・執着・性欲であって、相手なんかほとんど置いてけぼりのナルシシズムの成れの果て的な(難しいこと言おうとして失敗)、

まあとにかくそういうね、浅はかなものであるというのが私の考えで。

でも、そういう浅はかな感情を通してこそ人は成長できるし、そういう未熟な愛情で傷ついたり傷つけられたりする中で、本当に相手を見て愛するってことを学ぶんじゃないっすかね、みたいな感じなんです。

多分これが私の恋愛観。

で、「秒速〜」の方は、まだ、私のような恋愛観の人間でも、自分の方に寄せて見ることができたんです。

なぜなら、最後に二人がくっつかないから。

そして最初から最後まで男の目線で描かれていて、女の方の視点が無視されている分、

「幼い恋愛感情をこじらせてしまう男の無様さを描いた作品」と受け取れなくもなかった。

それにしちゃあ余りにも、自己陶酔的な描写が多いっすねえとは思っていたけど、まあまあそれも、ある意味皮肉な描き方だと取れなくもなかった、いや取れないけど、まあまあ。

でも、「君の名は。」を見ちゃうと、やっぱり、、やっぱり新海誠監督にとって、「ずっと忘れられない。忘れたくない恋」みたいなものって、どこまでも美しいものでしかないんだなと。「秒速〜」もやっぱり、その美しさを前提とした「切ないね」って話なんだなと。

そうなると、もう全然合わないのですよねえ。

相手に会わずに数年越しの恋してる奴なんて絶対やばい

やばい。それはただの妄想だぞ。

人間というのは想像よりずっと汚いものなので、「君の名は。」でめでたく出会い直した二人は、きっとすごい勢いで冷めていくのだろーなというのが、私の素直な感想です。

別に会話してる間に鼻毛が出てたとかそういうことじゃないのよ。100年の恋も冷めるって。

「昨日記念日だったのになんで連絡くれないの!?忙しいとか言うけど、インスタは更新してたじゃん!」

「用事ないのに電話してくんのやめてくんない?俺、重い女って無理なんだよね」

とかのしょーもない怒りや欲望のぶつけ合いがあるんだよ、リアルの男女関係には。でもそれでいいんだよ。しょうがないんだよ、お互い未熟なんだもの。

けど、想像上の相手に恋をしている人は、そういうぶつけ合いに耐えられないんじゃないの?結局、相手のことなんか受け入れられないんじゃないの?

って私は思います。

こういう話をすると、

「フィクションにそこまで求めるなよ笑」とかって言う人いるけど、

フィクションだからこそ、思想や哲学をまっすぐに反映して表現できるわけじゃないっすか。だからそれは甘えだと思うのよ。

って言うか、そういう態度でフィクションに接するのは、フィクションを舐めすぎでしょう。

 

以上でございます。

宇井都